教員紹介
情報工学科の教員紹介
教授
- 北越 大輔(きたこし だいすけ)
学位:博士(工学)
専門分野:機械学習
主な担当授業:データマイニング、実践プログラミング
校務分掌:機械情報システム工学専攻主任
- 小嶋 徹也(こじま てつや)
学位:博士(工学)
専門分野:情報ハイディング、情報通信
主な担当授業:情報理論、情報数学
校務分掌:情報工学科長
- 鈴木 雅人(すずき まさと)
学位:博士(情報科学)
専門分野:パタン認識工学
主な担当授業:画像認識工学、アルゴリズムとデータ構造
校務分掌:筆頭副校長
- 田中 晶(たなか あきら)
学位:博士(情報学)
専門分野:情報通信
主な担当授業:コンピュータシステム、論理回路
- 松林 勝志(まつばやし かつし)
学位:博士(工学)
専門分野:制御工学
主な担当授業:IoTシステム工学、ものづくり実践工学
校務分掌:情報工学科5年学級指導教員
- 吉本 定伸(よしもと さだのぶ)
学位:博士(工学)
専門分野:適応信号処理
主な担当授業:メディア信号処理、情報工学概論
校務分掌:副校長(情報担当)
准教授
- 山下 晃弘(やました あきひろ)
学位:博士(情報科学)
専門分野:組み込みシステム開発
主な担当授業:システムプログラミング、ものづくり実践工学
講師
- 西村 亮(にしむら まこと)
学位:修士(工学)
専門分野:音声信号処理
主な担当授業:プログラミング言語、電子・電気回路系実験実習
校務分掌:寮務主事補
- 松﨑 頼人(まつざき らいと)
学位:博士(工学)
専門分野:無線ネットワーク
主な担当授業:情報処理特論、情報通信ネットワーク
校務分掌:情報工学科4年学級指導教員
嘱託
講師
- 平尾 友一(ひらお ゆういち)
学位:理工学士
専門分野:計算機科学
主な担当授業:ものづくり基礎工学、論理回路系実験実習