1965年04月 | 本校設置。機械工学科,電気工学科,工業化学科の3学科で発足 |
1966年03月 | 第1棟,第2棟(一般講義棟),第1寄宿舎,寮食堂等竣工 |
1966年12月 | 第2棟(工業化学科棟)、第1体育館、実習工場、第2寄宿舎の一部竣工 |
1967年11月 | 第3棟(機械・電気工学棟),第2寄宿舎竣工 |
1968年04月 | 事務部制が敷かれ庶務課,会計課設置 |
1969年04月 | 学生課設置 |
1969年12月 | 水泳プール竣工 |
1970年05月 | 電子工学科設置 |
1971年03月 | 第3棟(電子工学棟),第3寄宿舎,学生食堂竣工 |
1974年02月 | 第4棟(図書館,電子計算機室)竣工 |
1979年01月 | 合宿研修所竣工 |
1979年04月 | 入学主幹設置 |
1981年03月 | 第5棟(講義棟)竣工 |
1982年03月 | 第6棟(ソフトエネルギー教育研究施設)竣工 |
1982年05月 | 第2体育館竣工 |
1983年03月 | くぬぎだ会館竣工 |
1983年04月 | 外国人留学生受け入れ開始 |
1984年07月 | 大韓民国専門大学研修生受け入れ開始 |
1984年10月 | 日豪学生交流開始 |
1985年04月 | 外国人受託研究員受け入れ開始 |
1988年04月 | 情報工学科設置 |
1990年04月 | 第7棟(情報工学科棟)竣工 |
1990年10月 | 創立25周年記念式典挙行 |
1991年04月 | ソフトエネルギー教育研究施設を科学技術研究センターに改組 |
1993年04月 | 工業化学科を物質工学科に改組 |
1994年06月 | 水泳プール改築および付属家竣工 |
1995年02月 | 第2棟(物質工学科棟)竣工 |
1996年03月 | 第4棟(図書館棟)改修 |
2000年03月 | 第2寄宿舎及び寮食堂の改修 |
2001年07月 | 第3寄宿舎改修(女子寮竣工) |
2002年04月 | 情報・メディア教育センター設置 |
2003年04月 | 専攻科設置 |
2004年04月 | 独立行政法人へ移行 |
2005年03月 | 第8棟(専攻科・総合教育棟)竣工 |
2006年01月 | 独立行政法人国立高等専門学校機構環境報告書作成のモデルに指定 |
2006年03月 | 第1寄宿舎改修 |
2007年05月 | 「創成型工学教育プログラム:工学(融合複合・新領域)関連分野」JABEE認定 |
2008年03月 | 物質工学科棟改修その他工事竣工 |
2008年04月 | 技術室を教育研究技術支援センターに改組 |
2009年03月 | 機械・電気・電子工学科棟改修その他工事竣工 |
2009年04月 | 地域連携テクノセンター、情報・メディア教育センター、実習工場を産業技術センター、IT教育センター、ものづくり教育センターに改組し、上部組織として総合教育支援センターを設置 |
2010年02月 | 第1体育館改修その他工事竣工 |
2010年04月 | 第1棟(管理棟)改修その他工事竣工 |
2012年02月 | 第5講義棟演習室等改修工事竣工 |
2013年03月 | ものづくり教育センター改修その他工事竣工 |
2014年03月 | 産業技術センター改修工事(一期)竣工 |
2015年10月 | 創立50周年記念式典挙行 |
2018年05月 | 第8棟(コラボレーション・コモンズ)竣工 |