情報工学科のカリキュラム
情報工学科は、コンピュータを用いて、ロボットや機械を動かす技術(制御)、インターネットや携帯電話などのしくみの技術(通信)、人間のように考えるシステムの技術(知識)を修得することを柱として、そのためのハードウェア、ソフトウェアの技術(基盤)と、それを支える数学、回路などの基礎を学びます。
授業科目一覧
◆ シラバス
情報工学科は、コンピュータを用いて、ロボットや機械を動かす技術(制御)、インターネットや携帯電話などのしくみの技術(通信)、人間のように考えるシステムの技術(知識)を修得することを柱として、そのためのハードウェア、ソフトウェアの技術(基盤)と、それを支える数学、回路などの基礎を学びます。
◆ シラバス