令和5年3月23日

保護者の皆様へ
学生の皆さんへ

東京工業高等専門学校
校長  谷 合 俊 一

令和5年の授業実施等について

 本校の令和5年の授業等の方針について、お知らせいたします。

 令和5年2月10日に「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」が変更されたことを踏まえ、基本的に通常の学校運営を行ってまいります

1.実施期間
・令和5年4月1日から

2.授業の実施方法
・原則としてすべての授業を対面授業で行います。詳しくは令和5年度前期時間割で確認してください。

3.授業の開始・終了時刻、昼休み時間等
・昼休みは本来の時間帯である12:00~12:50とします。時限毎の開始・終了時刻、完全下校時刻は次の通りです。

1・2限 8:50~10:20
3・4限 10:30~12:00
5・6限 12:50~14:20
7・8限 14:30~16:00
完全下校時刻 20:00

・昼休みや放課後の体育館、トレーニングセンター等の体育施設の開放は、感染予防に関する確認を行ったうえで行いますので、体育教員に相談してください。

4. 課外活動及び教育研究活動等
(1)課外活動(部活動・ゼミ活動等)
・下校時刻は20時とします。20時までにすべての活動を終えて下校を完了してください。
・一週間の活動において、原則日曜日は休養日としてください。やむを得ず日曜日に活動を行う場合は、土曜日を休養日としてください。
・大会参加等、学生の移動に制限は設けませんが、新型コロナ等の感染対策に十分留意の上行動するよう心がけてください。
(2)特別研究・卒業研究・社会実装プロジェクト・ものづくり実践工学・補講 等
・下校時刻は20時とします。20時までにすべての活動を終えて下校を完了してください。
・活動は原則平日のみとします。
・学生の学会参加や学外での研究活動(社会実装を含む)については移動に制限は設けませんが、新型コロナ等の感染対策に十分留意の上行動するよう心がけてください。
(3)就職活動、進学指導
・就職活動や進学指導についての制限はありません。学級指導教員の指導の下、企業や主催者の指示に従い、十分留意して行ってください。

5.図書館の開館時間等
・図書館の閉館時刻は19時45分とします。また、土曜日開館を実施します(開館時間は午前10時15分から16時45分)。

6. 感染予防対策について
(1)基本的な感染症対策の励行
・発熱等の風邪の症状がある場合は、登校せず、速やかに医師の判断を仰いでください。新型コロナ等の感染症陽性の場合は所定の手続き(公欠願の提出)を経て、審査の上、公欠扱いとします。
・マスクの着用は個人の判断に委ねます。なお、マスクの着脱の考え方には個人により違いがあることを理解し、おたがいを尊重するよう心がけてください。
・昼食等の食事を摂る際は、感染対策を心がけてください。
・こまめな手洗い、うがい、手指の消毒や咳エチケットを励行してください。
・体調不良により学生本人または同居のご家族がPCR検査・抗原検査等の検査を受けることとなった場合は、速やかに学級担任または学級指導教員に連絡してください。

7.学生寮について
・学生寮運営については別に定めます。入寮予定者に対し詳細説明を行います。