電気学会半導体電力変換技術委員会主催のパワーエレクトロニクス動画コンテストにおいて本校学生が最優秀賞を受賞しました。

電気学会半導体電力変換技術委員会主催のパワーエレクトロニクス動画コンテストにおいて,電気電子工学専攻の北田成祐君,電気工学科5年生の佐藤葵さん,鶴岡早桜さん,房田翔太郎君,宮里亮之君,堀井拓真君(チーム名:東京工業高等専門学校 電気工学科 パワーエレクトロニクス研究室2018)が,最優秀賞を受賞しました。

本コンテストは,パワーエレクトロニクスに関連したものを対象に,自作した装置を動かした,パワーエレクトロニクスを使うと面白いことができる,パワーエレクトロニクスを使ってこんなことができる,などを動画で投稿するものです。

職業,職種は問われない一般応募のコンテストですが,卒業研究の合間に装置の自作し,動画を編集して,見事,最優秀賞を受賞しました。

また、本学生チームは、10月26日に開催されたパワエレ技術者育成フォーラムにおいて、「日本パワーエレクトロニクス協会主催パワエレ教材制作コンテスト 一般投票賞」を受賞したことにより、平成30年度校長賞も受賞しています。

写真のとおり、3月16日卒業式に表彰式が行われました。