令和6年度八王子市夏季教員研修(理科)が開催されました

実施日令和6年8月2日(金)
主催八王子市教育委員会
参加人数八王子市立の小中学校理科教員 11人
担当教職員物質工学科  伊藤未希雄
一般教育科  大野秀樹、藤井俊介、高橋幹弥
教育研究技術支援センター 雑賀章浩、黒澤剛

 八王子市教育委員会主催の夏季教員研修(理科)が本校において開催されました。市内小中学校の教員11人を対象に、全員共通の「安全教育」及び選択科目の「化学」「物理」を実施しました。
実施した3つの講座は以下のとおりです。

1.安全教育「安全な理科実験の準備と心がけ」
2.化学講座「実験廃液の処理とその準備」
3.物理講座「身近な物理現象を体験してみよう」

 多くの先生方から、ご自身の指導力向上につながり、児童・生徒への興味関心の向上及び学校の授業や実験、実験室の整備に役立つとのお声を頂くことができました。

【研修の様子】

  安全教育「安全な理科実験の準備と心がけ」
   化学講座「実験廃液の処理とその準備」
   物理講座「身近な物理現象を体験してみよう」