西武信用金庫「地域みらいプロジェクト」の寄附目録贈呈式を開催

令和6年6月4日(火)、本校と包括的連携・協力に関する協定を締結している西武信用金庫から本校に贈られる「地域みらいプロジェクト」に係るご寄附の目録贈呈式が行われました。

西武信用金庫が実施する「地域みらいプロジェクト」は、商工会議所や学校法人等の地域の活性に資する活動を行う諸団体を対象に、地域活性化事業の活動資金の一部を助成するプロジェクトで、このたびの贈呈式は、本校の小中学生対象の理工系講座や社会実装プロジェクト等の取り組みをテーマとした「教育資源を活用した地域活性化支援事業」が採択されたことに伴うものとなります。

贈呈式では、西武信用金庫八王子支店小西支店長から本校樋口校長へ寄附目録が贈呈され、本校からはこのたびのご支援に対する感謝状を贈呈いたしました。樋口校長は「広く理工系教育の成果を伝えることで、地域の活性化に貢献できればと思います。大切に使わせていただきます。」と述べました。

寄附目録贈呈の様子

(左から西武信用金庫八王子支店小西支店長、樋口校長)

感謝状贈呈の様子

(左から西武信用金庫八王子支店小西支店長、樋口校長)

(左から西武信用金庫八王子支店コーディネート担当 竹馬様、西武信用金庫事業支援部 副部長 簗瀬様、西武信用金庫八王子支店小西支店長、本校 樋口校長、本校 大野副校長(広報・社会連携担当)、本校 庄司副校長(総務・企画担当)、本校 小松事務部長)

西武信用金庫 「地域みらいプロジェクト」(外部リンク)

https://www.shinkin.co.jp/seibu/about/outline/region/future/