八王子市立第四中学校で出前授業を行いました

  • 実施日:令和2年12月22日(火)
  • 出前授業提供先:八王子市立第四中学校
  • 参加人数:中学2年生 12人
  • テーマ名:市販レモン飲料水中に含まれるビタミンCの量を求める実験
  • 担当教員:教育研究技術支援センター 雑賀彰浩・藤野宏

 

八王子市立第四中学校で行われている「上級学校体験授業」の一環として、近隣の6つの高等学校や専修学校と共に本校も出前授業を実施しました。

講座では「市販されているレモン飲料水中に含まれるビタミンCの濃度を求める」実験を行いました。

特殊なピペットを使った正確な溶液採取や、滴定操作など正確に溶液の濃度を求めるための専門的な実験操作を体験してもいました。操作上ある程度の技術が必要な場面がありましたが、こちらの説明をよく聞いてたいへん熱心に取り組んでくれたおかげで、どのグループも良い結果(数値)が得られました。