令和3年3月22日
保護者の皆様へ
学生の皆さんへ
東京工業高等専門学校
校長 新 保 幸 一
令和3年度の授業実施等について
東京高専は、令和3年度の教育研究活動、課外活動及びこれらに関する感染防止対策を、下記のような方針で実施します。
本件については、令和3年3月4日付で文部科学省から通知が発出されており、本校では同通知及び近隣諸学校の状況を踏まえ、引き続き様々な感染予防対策を実施しつつ、教職員一体となって教育研究活動に取り組んでまいります。
保護者の皆様におかれましては、ご理解とご協力をお願い申し上げますとともに、お子様たちの生活面や健康面のサポートをお願いいたします。
1. 実施期間
・令和3年度の夏休み開始前(7月21日(水))までの間、本校の教育研究活動を下記のような方針で実施します。
それ以降については、諸状況を踏まえ、追ってお知らせします。
2.対面授業と遠隔授業を組み合わせた学修機会の確保
・引き続き、対面授業と遠隔授業を組み合わせて授業を実施します。両者の割合は概ね、対面授業7:遠隔授業3の割合で行います。
・クラス単位で週1~2日の遠隔授業のみの日を設定します。遠隔授業のみの曜日は学年や学科で異なるので、時間割を確認してください。
・年度当初の慣熟期間として、新1~2年生は次の期間、原則として全ての授業を対面形式の授業として行います。
新1年生は前期中間試験の翌週(6月17日(木))まで、
新2年生は2回目の授業(4月22日(木))まで、
すべて対面形式での授業となります。
・寮生が遠隔授業を受ける場合は、自室のほか、自身の教室(5年生及び専攻科生は卒研室)、又は図書館のブラウジングコーナー、2階閲覧室・マルチメディアコーナーで受講することができます。
3. 授業の開始・終了時刻、昼休み時間等
・引き続き、昼食時の密集緩和のため、昼休みを12:00~13:20の80分に延長します。
・各時限毎の開始・終了時刻、完全下校時刻は次のとおりです。
1・2限 8:50~10:20
3・4限 10:30~12:00
5・6限 13:20~14:50
7・8限 15:00~16:30
完全下校時刻 18:00
4. 感染予防対策の徹底
(1)基本的な感染症対策の励行
■ 自宅・寮の場合
・発熱等の風邪の症状がある場合は、登校せず静養してください。この場合は公欠扱いとします。
・毎日の健康状態を確認するため、登校前の検温、体調記録を行ってください。
・十分な睡眠、バランスのよい食事、適度な運動の励行に努めてください。
■ 学校滞在中、登下校中
・発熱等の風邪の症状がある場合は、速やかに帰宅して静養してください。
・学校滞在中及び登下校中は、マスクを着用してください。(体育授業は除く)
・手洗いや咳エチケットを励行してください。
■ その他
・学生本人または同居のご家族がPCR検査・抗原検査等の検査を受けることとなった場合は、速やかに学級担任または学級指導教員に連絡してください。
(2) 集団感染リスクへの対応
・こまめな窓開けや換気扇の常時運転を行うなど、教室や実験室等の換気を徹底してください。
・教室や実験室等に消毒用アルコールを設置します。
・コンピュータ演習室や学生食堂では、机上に仕切板を設置します。
・多くの学生が利用する校舎の共用部分は、専門業者による消毒作業を行います。
5. 課外活動及び教育研究活動等における時間短縮等
(1)課外活動(部活動・ゼミ活動等)
・下校時刻は午後6時00分とします。
・必要な準備と手続きを経た上で、午後7時30分までの活動を許可します。活動を許可された場合の完全下校時刻は、午後8時00分とします。
・活動日は原則、平日2回に土曜日を加えた週3回以内とします。
(2)専攻科特別研究・本科卒業研究・社会実装プロジェクト・ものづくり実践工学
・下校時刻は午後6時00分とします。
・必要な準備と手続きを経た上で、午後7時30分までの活動を許可します。研究活動等が許可された場合の完全下校時刻は、午後8時00分とします。
(3)就職活動、進学指導
・就職活動や進学指導についての制限はありません。学級指導教員の指導の下、企業や主催者の指示に従い、十分留意して行ってください。