八王子市夏季教員研修を実施しました
令和元年8月20日(火)に本校で八王子市内の小中学校教員を招き、理科研修を開催しました。
本事業には市内小・中学校34名の先生方にご参加頂きました。
安全教育では、実験室内の危険を回避するため整理整頓などの環境整備や薬品管理や器具取り扱いの注意等について講義され、「実習」に関する専門図書の紹介がありました。
物理実験では、ガラスビーズ粉体を用いて人工的に虹を再現するものづくり体験をはじめ、光の反射、屈折、回折、干渉などの性質について簡単にできる実験から応用的な実験まで幅広く体験して頂き、物理実験の楽しさを実感頂けたと思います。
化学実験では、実験廃液の浄化をテーマに実験器具の取扱い、ろ過、中和を通じて液体の色やpHの数値から見える化学変化を体験頂きました。特に化学実験講座の参加人数が多く、小・中学校の先生方が約半数ずつだったことから受講生同士で教え合う様子も見られました。
物理実験講座では時間内に作りきれなかった先生方が残って取り組まれる様子も見られましたし、化学実験ではダイナミックな化学変化にあちらこちらから驚嘆の声が聞こえてきました。
閉会式後には、本校の公開講座、出前授業に関する質問も複数頂き、地の利を生かした今後の連携の広がりを予感いたしました。