AtCoder Junior League 2024 Summer高校部門で本校チームが第1位に!
AtCoderが主催する中高生対象学校対抗競技プログラミング「AtCoder Junior League 2024 Summer」が2024年4月〜9月の期間で開催され、本校学生が学校部門および個人部門で優秀な成績を収めました。
AtCoderとは、プログラミングを用いて戦う頭脳スポーツ「競技プログラミング」のコンテストサイトの一つで、与えられた問題を解決するプログラムを早く正確に提出しその正解数と順位を競うアルゴリズム部門と、最適解を出すのが難しい問題においてできるだけ良い解を探して制限時間以内に出力を競うヒューリスティック部門があり、本校チームはヒューリスティック部門で第1位、アルゴリズム部門で第9位になり表彰されました。
◆学校部門
ヒューリスティック部門:高校部門 第1位
参加者:伊原多助さん、木下一真さん、シーザー蒼真さん、島﨑太雅さん、前沢完斉さん、
前田東吾さん、松本創紀さん、豆田匠音さん、宮下陸さん、吉田宗司さん
アルゴリズム部門:高校部門 第9位
参加者:朝羽春介さん、伊原多助さん、加賀山晴生さん、梶原幸希さん、木下一真さん、
シーザー蒼真さん、島﨑太雅さん、田中紗寧さん、角田大地さん、西優翔さん、
前沢完斉さん、前田一歩さん、前田東吾さん、松尾幸汰さん、松本創紀さん、
豆田匠音さん、宮下陸さん、山村創さん、吉田宗司さん、
◆個人部門
前沢完斉さん(情報工学科3年) ヒューリスティック部門 第1位
前沢完斉さん(情報工学科3年) アルゴリズム部門 第7位
吉田宗司さん(情報工学科2年) ヒューリスティック部門 第8位
豆田匠音さん(情報工学科2年) ヒューリスティック部門 第10位
島﨑太雅さん(情報工学科3年) ヒューリスティック部門 第10位


ヒューリスティック部門 アルゴリズム部門