公開講座

東京高専では、地域貢献活動の一環として公開講座を開講しております。
東京高専公開講座(追加募集)
日にち 令和7年8月9日(土)
対 象 小学生~中学生(一部未就学児)
会 場 東京工業高等専門学校
全講座事前申し込みの定員制です。
講座ごとの定員、対象学年、開催時間等の詳細は【公開講座一覧】をご確認ください。
申込は終了しました。抽選結果は、8月1日(金)にメールにてお知らせしました。
また、申込フォームでもご確認いただけます。
【申込フォーム】はこちら
東京高専公開講座
- 日にち 令和7年8月9日(土)
- 対 象 小学生~中学生(一部未就学児)
- 会 場 東京工業高等専門学校
・全講座事前申し込みの定員制です。
・講座ごとの定員、対象学年、実施時間等の詳細は【公開講座一覧】をご確認ください。
・申込は終了しました。抽選結果は、7月18日(金)にメールにてお知らせしました。
また、申込フォームでも7月18日(金)16時以降ご確認いただけます。
【申込フォーム】はこちら
【公開講座当日に持参いただくもの】
①参加可能な講座について受付票がミライコンパスのマイページよりダウンロードできるようになります。
当日は受付票を印刷してご持参いただくか、スマートフォン等で受付票をご提示ください。
②筆記用具
※上履きは不要です。建物内は靴のままお入りいただけます。
【公開講座当日に持参いただくもの】
①参加可能な講座について受付票がミライコンパスのマイページよりダウンロードできるように なります。
当日は受付票を印刷してご持参いただくか、スマートフォン等で受付票をご提示ください。
②筆記用具
※上履きは不要です。建物内は靴のままお入りいただけます。
【受付について】
受付は各講座開始時刻の20分前から行っています。
受付場所は講座実施場所入口となります。
受付は時間厳守でお願いいたします。
遅刻された場合は、受講をお断りする場合があります。ご了承ください。
【保護者の同伴について】
該当講座の参加者の学年が保護者必須の場合は、参加者1名につき、保護者1名の同伴が必須となります。
保護者の方は講座中に付き添っていただき、参加者のサポートをお願いいたします。
参加者が保護者必須の学年ではない場合でも、保護者の見学は可能です。
【休憩室について】
休憩室を2棟1階に設けております。飲食可ですが、校内での食べ物の販売は ございませんので、昼食をとられる方はご準備をお願いします。飲み物の自動 販売機は設置しております。
【公開講座のために来校される皆様へお願い】
学内に来校者用駐車場はございません。
公共交通機関をご利用いただきますようご協力をお願いします。
店舗の駐車場は、その店舗を利用される方が「店舗を利用している間に駐車する」ために 設置されています。近隣店舗の駐車場への駐車は、近隣店舗様、その店舗利用の方々への ご迷惑となりますので、速やかに、コインパーキング等に移動をお願いします。
本校までは、アクセスをご確認いただきご来校ください。
【キャンセルについて】
事情によりキャンセルされる場合は、下記お問合せまでできるだけ早めにご連絡ください。該当の講座へ申込みされた方の中から繰り上げ当選をさせていただき、該当の方へ連絡差し上げます。
※当日のキャンセル待ちはございません。
【個人情報の取り扱いについて】
東京工業高等専門学校(以下、本校という)は、本校が保有する個人情報について、法令に基づく場合を除き、利用目的以外の目的のために自らが利用し、又、第三者に提供することはありません。なお、本校で保有する個人情報は、厳正な管理下で安全に保管します。
【本件で取得する個人情報の利用目的】
本校の公開講座に関する諸連絡、郵送物の送付、アンケート調査、本校内における分析・報告、個人を特定できない形での利用(本校webサイトへの掲載を含む広報活動、刊行物への掲載、各種報告)、その他本校からの連絡。
本校の業務において、上記以外の利用をする場合は個別に許可をいただいた上で利用いたします。
なお、申込にあたっては上記個人情報の取り扱いに同意いただいたものといたします。
【お問合せ】
東京工業高等専門学校 総務課 総務企画係
TEL 042-668-5934
E-mail somu[アット]tokyo-ct.ac.jp([アット]を@に変えてください。)
受付時間 平日9時~17時(土日祝日を除く)