創立50周年記念事業 事業概要・記念式典、祝賀会

事業概要

  1. 式典・講演会・祝賀会の開催
    記念式典、記念講演会および祝賀会を平成27年10月31日(土)に開催いたします。講演は本年日本国際賞を受賞された末松安晴博士にお願いしご快諾いただきました。末松博士は、インターネットの爆発的発展を可能にした光ファイバ通信、その実現において世界を先導された東京工業大学栄誉教授*です。技術者、研究者、開発者を目指す若い方々、我が国のものづくり力に期待を寄せる方々、日本国際賞受賞者に関心をお持ちの方々、多くの方に興味をもって聴いていただける講演になると思います。
    *東京工業大学が授与する称号。ノーベル賞,文化勲章,文化功労者,日本学士院賞等を受けた者に付与される
  2. 創立50周年記念データベース構築と記念誌刊行
    本校50年の歴史と伝統および具体的なデータを記録するために、資料収集と編纂を行います。使いやすさを考慮して電子的データベースを構築します。CD媒体で配布するとともに、記念誌も必要に応じて作製いたします。
  3. カリキュラム・リニューアルとイノベーティブ・エンジニア育成
    学生の主体的学び、急速な技術の進歩に合わせて生涯続ける学びの重要性が増し、インターネットや情報通信技術を活用する教えや学びのスタイル出現等の既に起きている変化、あるいはこれから起きる変化へは迅速な対応が求められます。このためにカリキュラムの抜本的な見直しを行うとともに、教育を絶えずアップデートできる体制にします。
    さらに、ものづくり産業が変化し、人口構成や持続可能性における課題解決が迫られる等、我が国あるいは地球社会が直面する課題を、新たな技術を開発することによって解決できる技術者の育成に努めます。なかでも、平成24年度に採択された文部科学省大学間連携共同教育推進事業であるKOSEN発 “イノベーティブ・ジャパン”プロジェクト(H24~28)を遂行し、先端的な教育の仕組みを構築してまいります。
  4. 教育研究支援等
    教育の支援、研究の推進、地域連携・国際交流の推進及びキャンパス環境の整備等を行います。

記念式典・祝賀会

創立50周年記念式典・講演会・祝賀会、開催記事はこちら

記念式典

【日時】平成27年10月31日(土)14時~
【場所】オリンパスホール八王子

記念講演

【日時】平成27年10月31日(土)
【場所】オリンパスホール八王子
【講演者】東京工業大学栄誉教授 末松 安晴 博士

記念祝賀会

【日時】平成27年10月31日(土)
【場所】京王プラザホテル八王子