本校では毎年、留学生実地見学旅行を実施しており、平成29年度は12月9日(土)に実施しました。
留学生実地見学旅行の目的は、「日本語」および「日本文化」の理解に役立つ体験、見学をすることによって、日本留学の意義を高めることにあります。また、日本人学生(チューター)も参加させることにより机上の勉学とは違った相互の関係をよりいっそう深めることができ、交流の根幹ともいえる心の交流を深め、留学効果を高めることも期待できます。
今年度は富士河口湖方面で実施し、山梨県立リニア見学センターや忍野八海等の見学を行い、日常では体験することが難しい日本の技術や自然、伝統文化に触れ、大変有意義な見学旅行となりました。

山梨県立リニア見学センターにて
(文責:学生課教務係 平成30年1月25日掲載)