令和3年4月28日

学生の皆さんへ

東京工業高等専門学校
校長  谷 合 俊 一

 

ゴールデンウィーク中の外出自粛等のお願いについて

 

現在、東京都、大阪府、京都府、兵庫県を対象として緊急事態宣言が発出されています。今回の緊急事態宣言は、ゴールデンウィークの短期集中対策として、一旦人の流れを止めるための強力な措置を講じるものです。
ゴールデンウィーク期間中、学生の皆さんには新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の観点から、特に以下のことに留意して行動するようお願いします。
なお、期間中に自身や同居家族が新型コロナウイルス感染症陽性者や濃厚接触者になった場合は休日であっても学級担任に必ず連絡してください。

留意事項(令和3年4月23日付内閣官房事務連絡抜粋)

感染が拡大している地域(首都圏、関西圏、宮城県、愛媛県、沖縄県等)にお住まいの方は、日中を含め、不要不急の外出や移動は避け、近場の外出でも、 三密は避けてください。また、こうした地域との往来については、延期、自粛、オンライン帰省の活用をお願いします。

その他の地域でも、帰省・旅行、不特定多数が集まる場(イベント・集客施設 等)に行くことは慎重な検討をお願いします(特に発熱等の症状がある方などは 厳に控えてください)。

どうしても帰省する必要のある場合は、帰省までの間、感染リスクが高い場所に行くことを控え、大人数の会食を控えるなど、高齢者への感染につながらないように注意をお願いします(※) 。

※)手指消毒やマスク着用の徹底、大声を避ける、十分な換気を行う、対人距離を確保する等、基本的な感染防止対策の徹底
         ゴールデンウィーク中の同窓会をはじめ、会食する場合には、できるだけ、家族か、4人までで、「感染リスクを下げなが
   ら会食を楽しむ」工夫の徹底

 

感染の再拡大防止特設サイト|内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室 (corona.go.jp)